chico

会津のマッターホルン!?急斜面と自然の絶景を楽しめる蒲生岳に登ってみた

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光

こんにちは 山登り大好きchicoです。

アルプス山脈をつくる山々の1つ、「マッターホルン」。テレビなどで皆さんも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。その特徴は、頂上に行くにつれ次第にきつさを増す傾斜。遠くから見ると、鋭くとがった角のようにも見えます。

実は福島県の会津地方にも、標高は違えどこのマッターホルンと似た形をしていることから、地元の人たちの間で「会津のマッターホルン」と呼ばれている山があります。

マッターホルンと呼ばれるだけあって、頂上までの道も険しいのでしょうか……。今回、実際に登ってみたのでご紹介します!

 

自然あふれるマッターホルン「蒲生岳」を登る

その山があるのは、福島県の西南に位置する奥会津の只見町。

蒲生(がもう)駅のすぐそば、蒲生集会施設「雪の里」の右手前にある観光情報ステーションに普通車48台、大型車3台収容の大きな駐車場が完備されているので、そこに車を止めて向かいます。

 

目の前に立ちはだかるのが、「会津のマッターホルン」と呼ばれる蒲生岳。

中央に見える松の並んだ尾根が今回登る、久保登山道です。

 

JR只見線蒲生駅の踏切を渡ると右手奥に、蒲生かたくり公園が見えてきます。

 

園内に入ると登山ポストがあり、その先を道なりに右に折れて行きます。熊鈴やラジオを鳴らし、人間の存在を知らせながら歩きましょう。

 

祠の手前を左に折れていくと、ブナの林に入っていきます。芽吹いた木々の葉を陽の光が照らして、どこか神秘的です。

 

ブナ林を抜けると、ツバキの花が満開でした。

 

下を見れば立派なゼンマイもあり、見る者を楽しませてくれます。会津の山奥には、古き良き日本の自然が存在し、ありのままの姿が溢れています。

 

ちなみに、只見町には6カ所の有料わらび園(いずれも予約制)があります。太くて柔らかく、独特のぬめりと歯触りがあるのが特徴です。

※無断採取は厳禁!!

急登を登り進めていくうちに、視界が開け只見町を一望できるようになってきました。遠くに見える雪山に、悠々と流れる只見川。

 

岩場には階段状に足場が削ってあり、赤いペンキで印が付けられています。

1

2

3

次のページへ

その他の南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町の記事

バレンタイン迫る! 恋愛成就の鍵を握る「恋の橋」?

バレンタイン迫る! 恋愛成就の鍵を握る「恋の橋」?

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光
いよいよ本番!草紅葉が色付く今がおすすめ、東北最高峰「燧ケ岳」と尾瀬沼で秋を感じよう

いよいよ本番!草紅葉が色付く今がおすすめ、東北最高峰「燧ケ岳」と…

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光
福島の檜枝岐村から行く尾瀬!初級者でもハイキングが楽しめる尾瀬沼一周コース

福島の檜枝岐村から行く尾瀬!初級者でもハイキングが楽しめる尾瀬沼…

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光
100万年の歳月を経て自然が作りだした造形物「塔のへつり」

100万年の歳月を経て自然が作りだした造形物「塔のへつり」

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光
秋山シーズン到来!日本百名山「会津駒ヶ岳」に広がる大湿原と草紅葉は必見

秋山シーズン到来!日本百名山「会津駒ヶ岳」に広がる大湿原と草紅葉…

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ

大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光

福島県のアクティビティ記事

会津本郷焼で有名な”陶芸の街”で陶芸体験にチャレンジ!

会津本郷焼で有名な”陶芸の街”で陶芸体験にチャレンジ!

三島町・金山町・昭和村・柳津町観光
いつも同じところじゃつまらない!大人から子どもまで楽しめる福島市のおしゃれインドアパークCHANNEL SQUARE

いつも同じところじゃつまらない!大人から子どもまで楽しめる福島市…

福島市観光
もう行ってきた? いわき市で今一番 “熱い” スポット「いわきFCパーク」の見どころ

もう行ってきた? いわき市で今一番 “熱い” スポット「いわきF…

いわき観光
宇宙の世界を体験できる『スペースパーク』で宇宙飛行士の訓練を受けてみた!

宇宙の世界を体験できる『スペースパーク』で宇宙飛行士の訓練を受け…

郡山観光
酒造が見学できる話題のスタディツアーに参加してきた!

酒造が見学できる話題のスタディツアーに参加してきた!

会津若松観光
漁師さんに学ぶ! 水産漁業が体験できるスタディーツアーに参加してきた

漁師さんに学ぶ! 水産漁業が体験できるスタディーツアーに参加して…

いわき観光

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

クリームボックス
郡山市のソウルフード「クリームボックス」の名店8選
大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
現地購入のみ!それでも客が絶えない薄葉農園の完熟とちおとめが旬を迎えました
一人20~30個は余裕!? JR福島駅から徒歩圏内にある「円盤餃子」の名店ベスト3!
一度食べれば病みつき?いわき流カツオ刺身の食べ方とは
坂内食堂
朝からラーメン!?喜多方の“朝ラー”でオススメのお店5選
ソースカツ丼
【王道からデカ盛まで!】会津若松の名物ソースカツ丼でオススメしたい名店9選
福島駅前で旬な日本酒を飲み比べ!県民ファンも多い福島観光物産館はこんなところ
日本酒ファン御用達!福島のレアな地酒や品揃えが豊富な酒屋さん4選【会津編】