村上 瑞恵

【気ままなツーリング】峠を越えて猪苗代湖周遊〜石部桜ツーリングコースをご案内

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光

前回の記事ではツーリングルートそのもののご紹介というよりは温泉がメインでしたので、次は走って楽しいルートを桜の見頃に合わせてご紹介しようと張り切って考えたのが奥羽山脈を越える「御霊櫃峠〜猪苗代湖西岸半周〜石部桜」の絶景ルート。

トリッカーもタイヤを履き替え、オイル交換も済ませて準備は完璧!

しかし、ようやく桜がほころび始めた4月中旬の福島は、峠道はまだ残雪で通り抜けができず、途中まで行っては引き返すこと2回……。確かに以前行った林道はゴールデンウィークでも通り抜けできないところがあったけれど舗装路は大丈夫だと思ったのですが甘かった……。

でも、見頃の「石部桜」だけは急いでご案内したい! と思ったものの掲載時(取材&撮影は4月16日)には散ってしまいました(泣)

というわけで、ライダーの皆さんには来年への期待とともに行き止まりの顛末もそのままご案内します。

今回の教訓:奥羽山脈の峠(林道)越えは、ゴールデンウィークを過ぎてから!

 

残雪に阻まれる4月中旬の御霊櫃峠(ごれいびつとうげ)

郡山で峠道といえば御霊櫃峠と、話に聞いていました。「霊」という漢字が入っていて字面がおどろおどろしい名前ですが、実際走ってみると眺めがよく、つづら折れでぐいぐい上っていく走りごたえのある峠です。

さて出発しましょう。

郡山市内から県道6号・郡山湖南線を西へ進み、風景がぽかっと開けてきたあたりの県道29号・長沼喜久田線との交差点で右折。

すぐに「御霊びつ峠」と看板が出ていますので、田んぼの中の細い道を左折して、奥羽山脈に連なる山に向かってまっすぐ向かっていきます。

 

なんということはない田舎道なのですが、本当に気持ちがいいです。

 

4㎞ほど行くと左手に「大久保、御霊櫃峠(林道)」と書いてある道標と林道の看板があるので、左折しましょう。

 

いよいよ奥羽山脈を越える峠です。道はすでに全線舗装されていますので、オンロード乗りの方もご安心を。

でも、熊には注意。

 

木々のあいだにちらりと見えるガードレールや地図で、このつづら折れっぷりがおわかりいただけるでしょうか! 眼下には郡山市街が広がっていて、ずいぶん上ってきたんだなあというのが実感としてわかります。

© OpenStreetMap contributors

 

道は狭く、さらに場所柄、走り屋さんの車も多いので走行には気をつけて。

 

本当はこの峠(標高830m)を通過して、猪苗代湖岸の道に出る予定でした。
が、ご覧の残雪。

雪がここだけなら通過できるのですが、筆者の先を走っていった50ccのオフ車が引き返してきたのを見て、この先はさらに手強いのだろうと断念。県道6号に戻って、猪苗代湖西岸を目指すことに。

1

2

3

次のページへ

その他の北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町の記事

福島の白い悪魔「へたれガンダム」がニュータイプに

福島の白い悪魔「へたれガンダム」がニュータイプに

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
秋の福島はココに行けば間違いなし! 王道の紅葉スポット×温泉郷♨ 5選

秋の福島はココに行けば間違いなし! 王道の紅葉スポット×温泉郷♨…

福島市観光
エメラルド、ターコイズ、コバルト… 神秘の湖沼「五色沼」をめぐる自然探勝路を歩いてみよう!

エメラルド、ターコイズ、コバルト… 神秘の湖沼「五色沼」をめぐる…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
今の時期だけに現れる裏磐梯 “幻の氷瀑” イエローフォールへ

今の時期だけに現れる裏磐梯 “幻の氷瀑” イエローフォールへ

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
200品種以上の植物が並ぶ、まるで植物園のようなカフェ「Ca-Ga」

200品種以上の植物が並ぶ、まるで植物園のようなカフェ「Ca-G…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光

福島県の観光記事

地元民だけが知る本当は教えたくない福島の絶景ビュースポット6選

地元民だけが知る本当は教えたくない福島の絶景ビュースポット6選

紫陽花で世界一、そして日本一辛い村!? 知る人ぞ知る平田村の魅力

紫陽花で世界一、そして日本一辛い村!? 知る人ぞ知る平田村の魅力

石川町・玉川村・平田村・浅川町・古殿町観光
美女と巡る猪苗代のおすすめ観光スポット

美女と巡る猪苗代のおすすめ観光スポット

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
歴史に思いを馳せながら巡る一泊二日旅。会津を満喫できるモデルコースはコレ!

歴史に思いを馳せながら巡る一泊二日旅。会津を満喫できるモデルコー…

会津若松観光
只見線復旧が「だんだん早くなる」ことを願ったPR動画が公開!

只見線復旧が「だんだん早くなる」ことを願ったPR動画が公開!

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光
UFOを呼ぶためのアンテナ!?謎のパワーを秘めた『千貫森』を調査してきた(後編)

UFOを呼ぶためのアンテナ!?謎のパワーを秘めた『千貫森』を調査…

福島市観光

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?
一度食べれば病みつき?いわき流カツオ刺身の食べ方とは
ソースカツ丼
【王道からデカ盛まで!】会津若松の名物ソースカツ丼でオススメしたい名店9選
クリームボックス
郡山市のソウルフード「クリームボックス」の名店8選
とら系ラーメンの総本山『とら食堂』を行かずして白河ラーメンは語れない!
坂内食堂
朝からラーメン!?喜多方の“朝ラー”でオススメのお店5選
一人20~30個は余裕!? JR福島駅から徒歩圏内にある「円盤餃子」の名店ベスト3!
会津に行くなら外せない! 鶴ヶ城の見どころをまるっと紹介