臼井 翼

白土屋菓子店の超デカ盛りシュークリームが次元を超えていた

いわき観光

基本的に全部ジャンボシュークリームだった。

_mg_0613

下から、ジャンボシュー(291円)、中ジャンボシュー(702円)、特大ジャンボシュー(1,166円)

そして気づいたんですが、超特大がない……! そう、特大の上にワンランク上の超特大というジャンボシューもあるのですが、どうやら売り切れてしまったようで残念ながら購入できませんでした涙。

※電話予約もできるとのこと

ネタ的にやっぱり超特大ジャンボシューのほうが絶対おいしい、と思いつつも特大ジャンボシューを購入することに。

 

編集部の掟、紹介するものは全部食べる

改めて特大レベルでもどれだけ大きいかをお見せしましょう。

 

ドーン!!

_mg_0622

ジャンボシューと比べるとこれくらい。

_mg_0630

ジャンボシュー3個ぶんくらいでしょうか?

そして、編集部の方針として紹介するものは “全部食べる” というルールがあるので、もちろんこちらも美味しくいただきます!!

でもやっぱりこの大きさに躊躇する……汗。まずはあまりにも大きいので半分に切り分ける。

_mg_0649

はじめの一口。

_mg_0651

うん、普通においしい! サクサクのシューに濃厚なクリーム。シュークリーム好きの人にはたまらんな!

断面からもわかるように、クリームがぎっしり詰まってる!

_mg_0671

あれ、けっこういける!? 好調に食べ進めていった。

_mg_0688

そして、10分ほど食べ続けた結果。

1

2

3

次のページへ

その他のいわきの記事

いわき市にある国宝建造物「白水阿弥陀堂」の見どころと絶対もらっておきたい御朱印まで

いわき市にある国宝建造物「白水阿弥陀堂」の見どころと絶対もらって…

いわき観光
女子は閲覧注意!「ゼリーのイエ」のゼリーが宝石のように可愛すぎる

女子は閲覧注意!「ゼリーのイエ」のゼリーが宝石のように可愛すぎる

いわき観光
究極のアンコウ鍋「ドブ汁」強烈な名前だけど最高に旨い。

究極のアンコウ鍋「ドブ汁」強烈な名前だけど最高に旨い。

いわき観光
サンマの季節が来たら食べてほしい!いわき市のソウルフード「サンマのポーポー焼き」の作り方

サンマの季節が来たら食べてほしい!いわき市のソウルフード「サンマ…

いわき観光
国内でハワイ旅行気分♪『スパリゾートハワイアンズ』に行こう!

国内でハワイ旅行気分♪『スパリゾートハワイアンズ』に行こう!

いわき観光
夏のいわき観光を満喫するならここがオススメ!《週刊福島TRIP 7/13〜7/17》

夏のいわき観光を満喫するならここがオススメ!《週刊福島TRIP …

いわき観光

福島県のグルメ記事

郡山市のソウルフード「クリームボックス」の名店8選

郡山市のソウルフード「クリームボックス」の名店8選

郡山観光
夏スイーツの定番! 押さえておきたい福島のジェラートショップ6選

夏スイーツの定番! 押さえておきたい福島のジェラートショップ6選

フルーツ王国・福島の「桃」を味わう! 他《週刊福島TRIP8/17~8/21》

フルーツ王国・福島の「桃」を味わう! 他《週刊福島TRIP8/1…

一泊二日で行く「東北のハワイ」 アクティブなあなたは、いわきへGo!!

一泊二日で行く「東北のハワイ」 アクティブなあなたは、いわきへG…

いわき観光
寒い冬こそ“お燗”で楽しみたい!福島酒4本とお手軽に楽しむ方法

寒い冬こそ“お燗”で楽しみたい!福島酒4本とお手軽に楽しむ方法

梅雨の季節にこそ行きたいカフェ「cafe comaya」《週刊福島TRIP 6/29〜7/3》

梅雨の季節にこそ行きたいカフェ「cafe comaya」《週刊福…

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?
クリームボックス
郡山市のソウルフード「クリームボックス」の名店8選
大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
とら系ラーメンの総本山『とら食堂』を行かずして白河ラーメンは語れない!
一度食べれば病みつき?いわき流カツオ刺身の食べ方とは
ソースカツ丼
【王道からデカ盛まで!】会津若松の名物ソースカツ丼でオススメしたい名店9選
一人20~30個は余裕!? JR福島駅から徒歩圏内にある「円盤餃子」の名店ベスト3!
白土屋菓子店の超デカ盛りシュークリームが次元を超えていた
現地購入のみ!それでも客が絶えない薄葉農園の完熟とちおとめが旬を迎えました