渡部 あきこ

もはや“日本酒県”だよね!福島で金賞受賞した蔵元と受賞銘柄をまとめてみた

7.名倉山酒造 銘柄:名倉山

東北清酒鑑評会では、なんと17年連続金賞受賞。長きにわたり、良質な日本酒を醸している名倉山酒造の酒造りのこだわりは「きれいなあまさ」を追求することにあります。

代表銘柄「名倉山」は、華やかさがありつつも飲み飽きしない、なんとも理想的なお酒です。

会津若松市千石町2-46
0242-22-0844
http://www.nagurayama.jp

 

8 + 9. 末廣酒造 銘柄:嘉永蔵(嘉永蔵)、玄宰(博士蔵)

Cafe-kyo-ft3-1024x681

末廣酒造のふたつの顔。それは昔ながらの風情ある蔵の佇まいを今に残す「嘉永蔵」と、最新のテクノロジーを導入した「博士蔵」です。

今年は、それぞれで金賞受賞酒を輩出しました。飲み口爽やかな「嘉永蔵」と気品あふれる「玄宰」、どちらも個性が光ります。

会津若松市日新町12-38
0242-27-0002
http://www.sake-suehiro.jp

 

10. 大和川酒造店 銘柄:弥右衛門

創業以来、福島県産の米にこだわり、地元の人々の手で仕込むことをモットーとしてきた大和川酒造。近年は海外にも目を向け、積極的なPRも行っています。

金賞受賞酒の「弥右衛門」は、自社田・自社栽培の山田錦を使って丁寧に醸した、蔵元渾身の力作と言えるでしょう。

喜多方市寺町4761
0241-22-2233
http://www.yauemon.co.jp

 

11. ほまれ酒造 銘柄:会津ほまれ

昨年、世界最大規模のワイン品評会で日本酒部門の世界一を獲得するなど、目覚ましい活躍ぶりが話題となったほまれ酒造。それも長年培った高い醸造技術の為せる技と言ってもいいでしょう。

控えめな香りの中に、深い味わいが広がる「会津ほまれ」は、酒蔵の看板を背負うにふさわしいお酒です。

喜多方市松山町村松字常盤町2706
0241-22-5151
http://www.aizuhomare.jp

 

12. 国権酒造 銘柄:国権

南会津町の中心部に蔵を構え、酒造りを行っている国権酒造は、全商品の平均精米歩合は55%、すべて特定名称酒というこだわりの蔵元です。

杜氏の佐藤吉宏さんは、2013年の南部杜氏No,1に輝いたスゴい経歴の持ち主。そんな匠の手で丹精込めて造られるお酒は、きめ細かなまろやかさが特徴です。

南会津郡南会津町田島字上町甲4037
0241-62-0036
http://www.kokken.co.jp

1

2

3

4

次のページへ

福島県のグルメ記事

話題の酪王カフェオレアイスからクランチまで! 関連スイーツまとめ

話題の酪王カフェオレアイスからクランチまで! 関連スイーツまとめ

福島のおいしいものが集結! 農産物産館・まるごと西郷館の「青空バル」

福島のおいしいものが集結! 農産物産館・まるごと西郷館の「青空バ…

矢吹町・西郷村・泉崎村観光
冬に飲むなら断然「にごり酒」利酒ライターが選ぶオススメ4本

冬に飲むなら断然「にごり酒」利酒ライターが選ぶオススメ4本

「福島Twitter会」が本気を出したぞ! 豪華プレゼント企画開催中(4/12まで)

「福島Twitter会」が本気を出したぞ! 豪華プレゼント企画開…

【祝】福島の日本酒が前人未到の6年連続日本一!

【祝】福島の日本酒が前人未到の6年連続日本一!

女子は閲覧注意!「ゼリーのイエ」のゼリーが宝石のように可愛すぎる

女子は閲覧注意!「ゼリーのイエ」のゼリーが宝石のように可愛すぎる

いわき観光

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
クリームボックス
郡山市のソウルフード「クリームボックス」の名店8選
日本酒ファン御用達!福島のレアな地酒や品揃えが豊富な酒屋さん4選【会津編】
一度食べれば病みつき?いわき流カツオ刺身の食べ方とは
ソースカツ丼
【王道からデカ盛まで!】会津若松の名物ソースカツ丼でオススメしたい名店9選
喜多方ラーメンを追い越す勢い? ラーメン界隈で大注目「白河ラーメン」名店10選
坂内食堂
朝からラーメン!?喜多方の“朝ラー”でオススメのお店5選
一人20~30個は余裕!? JR福島駅から徒歩圏内にある「円盤餃子」の名店ベスト3!
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?