misaki

ほっと一息つきたいときに立ち寄りたい 会津周辺の個性派カフェ10選

会津若松観光 北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光

8.食堂つきとおひさま

TG_食堂つきとおひさま_ft7

喜多方市にある、食堂兼雑貨屋さんの「食堂つきとおひさま」。
玄関入り口の売店では会津木綿の商品や木製の食器類がなどが並んでいて、期間限定の展示会やワークショップなども開催しています。
食堂スペースは畳になっているので、靴を脱いでくつろぎながらご飯を楽しむことができます。

tsuki to ohisama_ft1

メニューの中心は「地元の食材を使った無国籍料理」で、一番人気は「旬のおかず定食」。昭和の懐かしさを感じる空間で、地元の味を堪能してみては?

食堂つきとおひさま

福島県喜多方市 寺町南5006

ブランチ時間 9:00~11:30
おひる時間 11:30~14:00
おやつ時間 14:00~17:00

0241-23-5188

http://tukitoohisama.com/

 

9.太郎焼総本舗

taroyaki_ft9

会津若松市にある七日町通り沿いのカフェ「太郎焼総本舗」。
メインで販売されているのが、大判焼きのようなスイーツ「太郎焼」。あんこ・白あん・カレーなど数種類の味が楽しめます。
小腹が空いたときに寄りたいカフェです。

taroyaki_ft10

その他にもかき氷やサンデー、パリパリ生地のシュークリームなどスイーツも絶品。

イートインスペースは1階と2階にあり、グランドピアノが置かれている2階では音楽ライブなんかも開催されています。

taroyaki_ft3

お店の看板犬・サリーにも会えるかもしれません!

太郎焼総本舗

福島県 会津若松市七日町8-10

平日9:00~20:00 休日10:00~20:00

0242-24-7911

https://www.facebook.com/aizu.tarouyaki

 

10.蔵喫茶 杏(きょう)

Cafe kyo-ft3

お酒 とスイーツを味わいたい! そんな欲張りな方のためのカフェといえば会津若松市にある「蔵喫茶 杏(きょう)」。
会津若松の代表的な酒蔵のひとつ「末廣酒造 嘉永蔵」の一角にあり、明治時代に建てられた蔵と和モダンテイストのインテリアで上品な雰囲気が漂う店内。

Cafe kyo-ft2

酒蔵ならではの吟醸酒を使ったスイーツが味わえ、写真の「吟醸酒アイスクリームパフェ」は、アイスクリームから吟醸酒の香りがふわりと漂う、日本酒好きにはたまらない美味しさ。

Cafe kyo-ft1

他にも吟醸酒を使ったシフォンケーキなどのメニューもあるので、酒造見学がてらぜひ立ち寄ってみるといいかもしれません!

蔵喫茶 杏(きょう)

福島県会津若松市日新町12-38

9:00~17:00

0242-27-0002

http://www.sake-suehiro.jp/kurakoubou/kurakoubou.html

 

まとめ

会津の歴史巡りに疲れたときに、ホッと一息つけるカフェ。
お酒を使ったスイーツや、古民家をリノベーションしたカフェなど、会津ならではの素材を生かしたカフェが多いので、お越しの際はカフェ巡りもしてみてはいかがでしょうか?

カフェで地元の情報を見聞きすれば、観光の楽しさもきっと倍増するはずです!

Photo by Sumiyo Matsuoka

1

2

3

その他の会津若松の記事

インスタ映えまちがいなし!「赤ベコ公園」と、大人気「ヘッドフォンべこ」

インスタ映えまちがいなし!「赤ベコ公園」と、大人気「ヘッドフォン…

会津若松観光
ほっと一息つきたいときに立ち寄りたい 会津周辺の個性派カフェ10選

ほっと一息つきたいときに立ち寄りたい 会津周辺の個性派カフェ10…

会津若松観光
会津若松の日本庭園『御薬園』今でも残る生々しい刀傷に驚愕!

会津若松の日本庭園『御薬園』今でも残る生々しい刀傷に驚愕!

会津若松観光
今話題の南郷トマトを使った絶品トマトジュース!他《週刊福島TRIP 9/7~9/11》

今話題の南郷トマトを使った絶品トマトジュース!他《週刊福島TRI…

会津若松観光
利酒ライターが選ぶ女子にオススメのスイーツな日本酒リキュール5選

利酒ライターが選ぶ女子にオススメのスイーツな日本酒リキュール5選

会津若松観光
日本酒持って電車でGO!? 只見線“飲み鉄”体験レポート

日本酒持って電車でGO!? 只見線“飲み鉄”体験レポート

会津若松観光

福島県のカフェ記事

窓越しに自然を望みながらホっと一息。そんな願いが叶う「Kawaberry Cafe」

窓越しに自然を望みながらホっと一息。そんな願いが叶う「Kawab…

福島市観光
鳥のさえずりが聞こえるほどの自然に囲まれた古民家カフェ「空cafe」で優雅な1日はいかが?

鳥のさえずりが聞こえるほどの自然に囲まれた古民家カフェ「空caf…

福島市観光
200品種以上の植物が並ぶ、まるで植物園のようなカフェ「Ca-Ga」

200品種以上の植物が並ぶ、まるで植物園のようなカフェ「Ca-G…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
都会にも負けない癒しの空間、福島のお洒落カフェ8選

都会にも負けない癒しの空間、福島のお洒落カフェ8選

小さな村の小さなカフェは “器好き” にはたまらない天国だった「Cafe嵐が丘」

小さな村の小さなカフェは “器好き” にはたまらない天国だった「…

楢葉町・富岡町・川内村・浪江町・葛尾村観光
【読者特典あり】8月にNEWオープン!県内初のコールドプレスジュース専門店「micore」

【読者特典あり】8月にNEWオープン!県内初のコールドプレスジュ…

郡山観光

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

クリームボックス
郡山市のソウルフード「クリームボックス」の名店8選
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?
大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
喜多方ラーメンなまえ食堂
みんな大好き喜多方ラーメンの特徴と王道の有名店5選
現地購入のみ!それでも客が絶えない薄葉農園の完熟とちおとめが旬を迎えました
日本酒ファン御用達!福島のレアな地酒や品揃えが豊富な酒屋さん4選【会津編】
福島にカッパドキア!? 浄土松公園にある「きのこ岩」を調査してきた
会津に行くなら外せない! 鶴ヶ城の見どころをまるっと紹介
エキソンパイ
どっちが好き?ままどおると並ぶ人気福島土産「エキソンパイ」