臼井 翼

紅葉×バレエ? 裏磐梯を舞台にした美女による異色のダンス動画公開

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光

気付けば11月、今年もあと残すところ2ヶ月になりましたね。福島では吾妻山が初冠雪を迎え、着々と冬へと向かってきていますが、秋の行楽は今が見所! ということで、今回は裏磐梯の「紅葉」にまつわる動画を紹介します^^

福島県YouTubeの人気シリーズ、第3弾は紅葉×バレエ

福島県公式YouTubeチャンネルでは、県内の四季をダンスで表現する動画“春夏秋冬シリーズ”が過去、と公開されてきました。その第3弾は、裏磐梯の紅葉をバックに美しいバレエダンサー2人が踊るストーリー仕立ての動画です。美術館でごく普通の少女が黒いバレリーナと出会ってバレエを教わり、いっしょに踊るという内容だと思うのですが、一体どのような動画になっているのか気になりますよね? 舞台となっている裏磐梯は、過去に紹介した五色沼諸橋近代美術館などを有する福島県を代表するリゾート地のひとつ。この時期は、紅葉の名所としても有名なんですよ!

裏磐梯

そんな今回の物語は、諸橋近代美術館で作品を鑑賞する少女から始まります。

福島県YouTube 第3弾

すると、

福島県YouTube 第3弾

くるっと回ってバレリーナに変身!

福島県YouTube 第3弾

めまぐるしく場面は代わり、神秘的な観光名所、五色沼へ。

福島県YouTube 第3弾

こちらは小野川不動滝。舞台を変え踊りまっていますね! 一見異色にも思えるこの組み合わせですが、物語が進むに連れ引きこまれていく感じがします。

福島県YouTube 第3弾

さて、景観も抜群ですがもう一つ気になりませんか?  そう、バレリーナ2人が美人だということです笑。 その正体は、福島市の老舗バレエ教室「竹内ひとみバレエスクール」の教師と生徒で、ふたりとも数々の受賞経験を持つダンサーなんです!

福島県YouTube 第3弾

動画後半では、諸橋近代美術館らしくダリのヒゲをつけるユーモラスなシーンもポーズもバッチリ決まっていますね^^

福島県YouTube 第3弾

秋一色となった福島県YouTubeシリーズの第3弾。最後まで要チェックですよ!

 

諸橋近代美術館

〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村桧原字剣ヶ峰1093番

09:30-17:30(※詳しくはオフィシャルサイトへ)

0241-37-1088

一般 950円/高校・大学生 500円/小・中学生 無料

http://dali.jp/

 

小野川不動滝

〒969-2752 福島県耶麻郡 猪苗代町大字蚕養字達沢

0242-62-2048

 

五色沼

〒969-2701 福島県耶麻郡 北塩原村大字桧原

0241-32-2349

 

桧原湖遊覧船

〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村桧原湯平山1110

0241-32-2826

 

福島県公式YouTubeチャンネル・PrefFukushima ふくしま動画部 取材日記

 

まとめ

裏磐梯スカイライン、ゴールドライン、レークラインといった代表的なドライブコースがあり、車での観光もオススメです。紅葉の秋には、美しい大自然のパノラマを体験してみてはいかがでしょうか! 動画に登場した場所に実際に行ってみるのもいいかも?

その他の北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町の記事

真冬の神秘!氷の彫刻、猪苗代湖の「しぶき氷」

真冬の神秘!氷の彫刻、猪苗代湖の「しぶき氷」

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
手付かずの自然が美しい!福島の名瀑、達沢不動滝

手付かずの自然が美しい!福島の名瀑、達沢不動滝

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
福島駅からゲレンデまで、バスでたったの1時間。山と湖を見下ろす絶景とパウダースノーが楽しめるスキー場 Blue Resort MINOWA

福島駅からゲレンデまで、バスでたったの1時間。山と湖を見下ろす絶…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
美女と巡る猪苗代のおすすめ観光スポット

美女と巡る猪苗代のおすすめ観光スポット

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
130年前の噴火跡をたどる迫力の登山、福島の名峰「磐梯山」裏の顔に迫る

130年前の噴火跡をたどる迫力の登山、福島の名峰「磐梯山」裏の顔…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
白銀とエメラルドの世界! ~裏磐梯の人気トレッキングコース「五色沼自然探勝路」を歩く~

白銀とエメラルドの世界! ~裏磐梯の人気トレッキングコース「五色…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光

福島県の編集部BLOG記事

福島TRIPからのお知らせ<勝手に福島横断レポート>

福島TRIPからのお知らせ<勝手に福島横断レポート>

会津のメインストリート「神明通り」に起きた異変とは!? 他《週刊福島TRIP10/12~10/16》

会津のメインストリート「神明通り」に起きた異変とは!? 他《週刊…

【告知】編集長の臼井が12月に郡山・渋谷で開催するイベントに登壇します

【告知】編集長の臼井が12月に郡山・渋谷で開催するイベントに登壇…

旅行ガイドブックには載ってないコアな情報を発信する「ことりっぷ」のパートナーメディア

旅行ガイドブックには載ってないコアな情報を発信する「ことりっぷ」…

知ってるだけでお得♪ 元スタバ店員が薦めるオススメのカスタマイズ5選

知ってるだけでお得♪ 元スタバ店員が薦めるオススメのカスタマイズ…

いわき観光
大人限定? 日本酒を使った絶品スイーツとは? 他《週刊福島TRIP12/21~12/25》

大人限定? 日本酒を使った絶品スイーツとは? 他《週刊福島TRI…

会津若松観光

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

桃の季節が始まる!おすすめしたい福島の桃20品種+2【評価ガイド付き】
大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?
TRIP GIRL第二弾「猪苗代×あやこ」
暑い夏にはここがおすすめ! 福島のひんやり“涼”スポット6選
福島観光スポット
【厳選】福島県民が勧める!夏の福島観光でオススメの7スポット
一人20~30個は余裕!? JR福島駅から徒歩圏内にある「円盤餃子」の名店ベスト3!
一度食べれば病みつき?いわき流カツオ刺身の食べ方とは
福島の檜枝岐村から行く尾瀬!初級者でもハイキングが楽しめる尾瀬沼一周コース
坂内食堂
朝からラーメン!?喜多方の“朝ラー”でオススメのお店5選