松岡純代

会津のメインストリート「神明通り」に起きた異変とは!? 他《週刊福島TRIP10/12~10/16》

秋晴れの日が続き、澄み切った青空と山々の紅葉を見ていたら、ぬくぬく家に居られなくなってしまいますね^^
今週は会津の「神明通り」に起きたとある異変や、一本で様々な味わいを楽しめる
日本酒についてご紹介しました。
それでは早速振り返ってみましょう!

「神明通り」お馴染みの“アレ”はどこへ?

会津若松市のメインストリートの一つとして地元民に愛されている「神明通り」。会津にお住まいの皆さんは通勤・通学や、商店街を利用する際にも通ることが多いのではないでしょうか?そんな神明通りに今、とある異変が起きているというのです!皆さんは画像を見てその異変にお気づきになるでしょうか?そう!「神明通り」のトレードマークでもあるアーケードが無くなっているんです!!
雨風はもちろん、会津地方の冬の厳しい雪からも日々市民を守り続けることなんと40年!
新しく生まれ変わるために、役目を終えたアーケードは改修に伴い一時的に解体されます。

こちらは神明神社の様子。アーケードが無いだけで、普段見慣れた「神明通り」もいつもとは違った景色になりますね^^

今はアーケード全体の7割ほどが解体され、11月末までにはすべての解体を終える予定とのこと、懐かしく哀愁あるアーケードを見ることができるのも残り僅かですね。
今年の冬は、アーケードが無い状態で迎えることになるので、アーケードのあった有り難みを身を持って感じることになりそうですね(;´Д`)

アーケードに親しみのある人にとっては新鮮でありつつ、ちょっぴり寂しい、そんな不思議な感覚をぜひ味わってみてはください^^

 

飲み方で味が変わる日本酒!豊国酒造「超」

福島の日本酒といえば、今年5月に行われた全国新酒鑑評会でも都道府県別の金賞受賞数で3年連続1位を達成するなど、国内はもちろん、世界でも高い評価を得るほどの人気な事は皆さんもご存知ですね^^

そんな日本酒王国福島の中で今回ご紹介するのは豊国酒造の純米酒「超」です。
米本来の香りや甘み、旨味を堪能できる芳醇旨口なお酒です。スッキリとした日本酒のキレを味わいたいなら冷で、まろやかさ味わいたいときは常温又はぬる燗など、飲み方によって味わいを変えて楽しむことができるのが特徴です!

この「超」をつくっている豊国酒造は石川郡の古殿町にある酒造で、「東豊国」が全国新酒艦評会“8年連続金賞”を受賞するなど、福島の名酒蔵の一つです。今回紹介した「超」以外にも様々な日本酒をつくっているのでぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか?

【豊国酒造】
http://azuma-toyokuni.com/

 

福島県の編集部BLOG記事

どんな秋にする?今週は○○の秋シリーズ!《週刊福島TRIP10/19~10/23》

どんな秋にする?今週は○○の秋シリーズ!《週刊福島TRIP10/…

あの酪王カフェオレのクリーミーな甘さがドーナッツになった! 《週刊福島TRIP 3/7~3/11》

あの酪王カフェオレのクリーミーな甘さがドーナッツになった! 《週…

東北地方初! 福島TRIPが女性に人気のガイドブック「ことりっぷ」とパートナーメディアになりました

東北地方初! 福島TRIPが女性に人気のガイドブック「ことりっぷ…

目立つこと間違いなし「ウルトラマン×コンバース」のコラボスニーカー誕生! 放送開始50年記念が続々

目立つこと間違いなし「ウルトラマン×コンバース」のコラボスニーカ…

「ファイヤアアアアァ!!」なチップスを食べてイケメンカードを集めよう? 他《週刊福島TRIP 3/21~3/25》

「ファイヤアアアアァ!!」なチップスを食べてイケメンカードを集め…

福島TRIPのInstagram【偽アカウント】にご注意ください

福島TRIPのInstagram【偽アカウント】にご注意ください

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
一度食べれば病みつき?いわき流カツオ刺身の食べ方とは
クリームボックス
郡山市のソウルフード「クリームボックス」の名店8選
喜多方ラーメンなまえ食堂
みんな大好き喜多方ラーメンの特徴と王道の有名店5選
餡の中身はじゃがいも!?人気なのに、季節限定でしか買えない特産品「ポテトまんじゅう」
坂内食堂
朝からラーメン!?喜多方の“朝ラー”でオススメのお店5選
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?
片道1時間のプチ登山!初心者にもおすすめの宇津峰山をご紹介
初心者でも登れる東北百名山・蓬田岳!登山と花見で平田村を1日楽しもう