塔のへつり2
加藤 慎一朗

100万年の歳月を経て自然が作りだした造形物「塔のへつり」

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光

南会津郡下郷町にある国の天然記念物「塔のへつり」、そこはまさに自然の作り出した雄大な観光スポット。
自然が作り出した造形物は、決して都会では見ることのできない、非日常的な景観が楽しめます!

自然が作り出した奇岩が集まる塔のへつり

南会津郡下郷町にあり、国の天然記念物にも指定された会津地方でも人気の観光スポット「塔のへつり」。全長200mにもおよぶ断崖は100万年という長い歳月をかけ、浸食と風化によって奇岩が形成されました。

中央を流れる大川、辺り一体は緑地と素晴らしい景観が続いています。ちなみに「へつり」とは会津の方言で”川に迫った険しい断崖”という意味だそうです。

塔のへつりのシンボル、17種類の奇岩

侵食と風化によって作られた奇岩は、全部で17種類。
屏風岩、烏帽子岩、護摩塔岩、九輪塔岩、櫓塔岩、獅子塔岩、鷲塔岩など、様々な名前がつけられています。

塔のへつり奇岩出典:(http://shimogo.jp/sightseeing/tonohetsuri/

こちらは、塔のへつりにつながる藤見橋。

塔のへつり
藤見橋から見下ろすと南会津東部を流れる阿賀川が覗けます。
日の光が当たった阿賀川はエメラルドグリーンに色づいて美しいですね!

塔のへつり
橋を渡ればくり抜かれたような岩肌を歩いて散策することができます。
自然にできたものとは驚き。結構細いのでご注意を!

塔のへつり
塔のへつり
周辺には蕎麦屋さんや茶屋、お土産店もあるのでひと休憩できるのも嬉しいですね。

塔のへつり
なぜかヘビ……笑

塔のへつり

塔のへつり

南会津郡下郷町大字弥五島字下夕林

0241-68-2920(下郷町観光案内所)

http://shimogo.jp/sightseeing/tonohetsuri/

 

東北の駅百選にも選ばれた「塔のへつり駅」もオススメ!

塔のへつりから徒歩3分のところにある「駅」。この鉄道は西若松駅から会津高原尾瀬口まで繋がる会津線と言われる無人駅で、2002年に特徴ある駅として、東北の駅百選にも選ばれた駅です。
自然の中にポツリとたたずむ塔のへつり駅は、駅とは思えない外観。

駅の周囲は林になっており、秋になると色とりどりの紅葉が楽しめます。
ホームに行くと塔のへつり名物のこけしちゃんがお出迎えしてくれます。

塔のへつり

塔のへつり駅

南会津郡下郷町大字弥五島字下夕林

0242-28-5885(会津鉄道株式会社)

 

まとめ

初夏には新芽が生い茂った新緑の葉、秋には紅葉、冬には雪といった様々な姿で癒しを与えてくれる塔のへつり。日々の生活の休憩がてらに是非、福島観光の際に足を運んでみてはいかがでしょうか。

その他の南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町の記事

秋山シーズン到来!日本百名山「会津駒ヶ岳」に広がる大湿原と草紅葉は必見

秋山シーズン到来!日本百名山「会津駒ヶ岳」に広がる大湿原と草紅葉…

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光
大内宿周遊スポットまとめ。自然、猫、グルメ 独断と偏見で選びました

大内宿周遊スポットまとめ。自然、猫、グルメ 独断と偏見で選びまし…

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光
100万年の歳月を経て自然が作りだした造形物「塔のへつり」

100万年の歳月を経て自然が作りだした造形物「塔のへつり」

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ

大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光
いよいよ本番!草紅葉が色付く今がおすすめ、東北最高峰「燧ケ岳」と尾瀬沼で秋を感じよう

いよいよ本番!草紅葉が色付く今がおすすめ、東北最高峰「燧ケ岳」と…

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光
世界で最もロマンチックな鉄道「只見線」の秘境駅をめぐってきた!

世界で最もロマンチックな鉄道「只見線」の秘境駅をめぐってきた!

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光

福島県の観光記事

手付かずの自然が美しい!福島の名瀑、達沢不動滝

手付かずの自然が美しい!福島の名瀑、達沢不動滝

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
【厳選】福島県民が勧める!夏の福島観光でオススメの7スポット

【厳選】福島県民が勧める!夏の福島観光でオススメの7スポット

江戸時代から300年伝わる民芸品作りを受け継ぐ集落「高柴デコ屋敷」

江戸時代から300年伝わる民芸品作りを受け継ぐ集落「高柴デコ屋敷…

郡山観光
一泊二日で行く「東北のハワイ」 アクティブなあなたは、いわきへGo!!

一泊二日で行く「東北のハワイ」 アクティブなあなたは、いわきへG…

いわき観光
東京からも近い白河市周辺の桜前線速報!お花見スポットを一挙にご紹介

東京からも近い白河市周辺の桜前線速報!お花見スポットを一挙にご紹…

福島はこれから!桜前線まもなく到着♪いわき近郊のお花見スポット【桜の名所MAP更新】

福島はこれから!桜前線まもなく到着♪いわき近郊のお花見スポット【…

いわき観光

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

クリームボックス
郡山市のソウルフード「クリームボックス」の名店8選
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?
一度食べれば病みつき?いわき流カツオ刺身の食べ方とは
大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
とら系ラーメンの総本山『とら食堂』を行かずして白河ラーメンは語れない!
現地購入のみ!それでも客が絶えない薄葉農園の完熟とちおとめが旬を迎えました
一人20~30個は余裕!? JR福島駅から徒歩圏内にある「円盤餃子」の名店ベスト3!
白土屋菓子店の超デカ盛りシュークリームが次元を超えていた
外はサクッ、中はもっちり食感。福島の名物「凍天」がクセになる♡