ホタル
きだわら まきこ

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光

ゲンジボタル
(写真:桑折町役場

みなさんはホタルを見たことがありますか? おそらく大多数の方は、実物を目にしたことがないのではないでしょうか。

「どこに行けば見られるかわからないし……」

そんなときは、豊かな自然に囲まれた福島県におまかせください!
今回は、福島県内でもとっておきのホタル鑑賞スポットをご紹介します。

ホタルが舞う姿は、期間限定の夏の風物詩。6月中旬から7月初旬までが最盛期です

県内にホタルの鑑賞スポットはいくつもありますが、今回は伊達郡桑折(こおり)町にある「産ヶ沢川(うぶがさわがわ)」のほとりにクローズアップ。

桑折町は宮城県との県境付近にあり、県庁所在地である福島市からは国道4号線をまっすぐ北上して車で約30分。福島県のほぼ最北端に位置しています。

Map

「献上桃の郷」として知られる町で、特産品である桑折町の桃「あかつき」は、毎年皇室に献上されるほどの逸品。春は桃畑の濃いピンク、夏は深々とした緑、四季折々の表情を見せてくれる美しくのどかなロケーションです。

あかつき
(↑肉厚でジューシーな「あかつき」。甘みも強い)

そんな自然に恵まれた環境には、やっぱりいるんですね。

ホ・タ・ル!

この町は桃だけでなく、ゲンジボタルの生息地としても知る人ぞ知る場所なのです。

東北有数のホタル観賞スポット・産ヶ沢川ホタル自然公園

中でも町内にある「産ヶ沢川ホタル自然公園」は、福島県内はもとより東北でも有数のホタル鑑賞スポットで、6月中旬以降のピーク時には一晩で3,000匹を超えるホタルが幻想的な姿を見せてくれるんです!

ホタル
(写真:桑折町役場

桑折町ホタルまつり

毎年行われている「桑折町ホタルまつり」には屋台も出店され、周囲は賑やかな雰囲気に。今年は6月21日(金)~25日(火)19:00から開催されます。

21日(金)18:30からのオープニングセレモニーには、桑折町観光大使の「ホタピー」や、キャンペーンガールの「スマイルピーチ」が登場。また6月24日(月)19:00~21:00には一眼レフユーザー対象・初心者向けの「ホタル写真撮影会」が行われ、カメラマンによる指導も受けられるそうです。こちらは定員10名(先着順)とのこと。詳しくは桑折町産業振興課(TEL:024-582-2126)までお問い合わせください。

やわらかな曲線を描いてふんわり舞う幻想的な光。そのロマンチックな光景に思わずうっとり♡

初夏の訪れを感じる貴重なひとときは、素敵な思い出になること間違いなし! 筆者も何度か現地を訪れたことがありますが、どこからともなく現れる幻想的な光に毎回感動させられます。

ホタルが光りながら飛ぶのは、交尾時期の約2週間だけ。どこか儚げに思えるのは、間近に迫る命の期限をそこはかとなく感じるからでしょうか。

実際のホタルの映像↓

光を放ちながら飛んでいるゲンジボタルはほとんどがオス。メスは草や木の葉にじっととまって、小さな光を出しながらオスが来るのを待っています。

ホタル

光り方は3種類あり、①プロポーズのための光 ②刺激された時の光 ③敵を驚かせるための光 と使い分けてコミュニケーションを取っているようです。

また、光る秒数は生息地によって違い、東日本は1回の点滅時間が2~4秒と長め。この地域差を「ホタルたちの方言」と、例える人もいるようですよ。

ホタルが出没しやすい条件

風がない
・ホタルの大きさは1cmほど。風が強いと飛べません。

気温と湿度が高い
・気温は20℃以上が最適。
・雨の後などジメジメした日は、たくさん現れる確率が高いです。

20時から21時頃
・夕暮れ時は飛びません。日没後、辺りが真っ暗になってから飛び始めます。
・月があまり出ていない薄曇りの日が最も良いでしょう。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

: 佐藤です。 . 昨日は初めてホタルを撮影してきました。 . ホタル祭りは26日に終わってしまいましたが、近所の方がおっしゃるには、これからまだまだ増えるとのこと。 . 21:00から22:00頃が一番多く見れるらしく、月の出ていない曇りの暑い日がベストだそうです! . #愛する桑折 #mykooritown #蛍 #ホタル #ほたる #螢 #firefly #glowfly #ゲンジボタル #ホタル自然公園 #散歩 #川 #綺麗 #夏 #初夏 #summer . #次は #明るい うちに出かけて、#構図 もバッチリにしたい! . #献上桃の郷 #桑折町 #桑折 #koorinstagram #福島 #fukushima #fukushimagram . #写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい . #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界

【公式】福島県桑折町(こおりまち)さん(@koori_official)がシェアした投稿 –

美しい輝きの裏には町民の努力があった

実は以前、ここ桑折町のホタルは絶滅の危機におちいったことがあるんだとか。
しかし平成10年、地域住民を中心とした「桑折町ホタル保存会」が発足。川の清掃活動などを懸命に行うことで、再びたくさんのホタルが見られるようになったという経緯があります。その苦労が初夏の夜空を彩る、神秘的な姿を守っているんですね。

美しい里山を守るも生かすも、わたしたち人間次第。微力ではありますが、福島TRIPもホタルと共生する環境づくりを陰ながら応援します。

……と、いうことで。

ホタルを鑑賞するにあたって、いくつか注意点をお伝えします。以下をご参照の上、マナーを守って鑑賞しましょう。

ホタル観賞時に気をつけたいこと

  1. カメラのフラッシュや懐中電灯はNG
  2. 大きな音を立てない
  3. ホタルの住める環境保全のため、ゴミは必ず持ち帰る
  4. 捕まえたり、持ち帰るのは禁止
  5. 保護者は子どもから目を離さない

 

水と土のきれいな環境でしか生息できないホタル。どうかいつまでもホタルの住めるキレイな町でいてほしいですね!

ゲンジボタル
(写真:桑折町役場

ホタルまつり期間中のシャトルバス運行について

桑折町ホタルまつりの期間中と、翌週の29日(土)~30日(日)には、臨時駐車場からホタル自然公園のあいだを結ぶ、無料のシャトルバスが運行されます。ホタル自然公園付近には駐車場がなく、大変混雑する恐れがあるため、一般車両の乗り入れはご遠慮くださいとのこと。なによりホタルの生息する環境を守るためにも、シャトルバスや電車など、なるべく公共交通機関を利用しましょう。
なお、JR桑折駅から「産ヶ沢川ホタル自然公園」までは、徒歩10分ほどです。

シャトルバスの運行時間やホタルまつりのチラシなど、詳しくは 桑折町公式ホームページ観光情報「ホタルだより」をご覧ください。

産ヶ沢川ホタル自然公園

福島県伊達郡桑折町万正寺 産ヶ沢川流域
東北自動車道「国見IC」より車で9分(臨時駐車場有) / 東北本線「桑折駅」より徒歩10分

鑑賞可能期間:6月中旬〜7月上旬頃

024-582-2126(桑折町役場産業振興課)

【おまけ】地元の食材に舌鼓。さらに桑折町を満喫したいならココ!

立ち寄りスポット

食と農の交流拠点として2018年4月にオープンした「Legare Koori(レガーレこおり)」。

施設内にあるレストラン『PizzaSta(ピザスタ)』は、オープン以来人気のお店です。地元の野菜やフルーツがたっぷり乗ったピザは、店内の石窯で焼き上げられ、モッチモチの触感。他にも、ピザづくり体験(要予約)や地元の特産品、朝採り野菜などを販売するマルシェも定期的に開催しているので、軽食やお土産の購入に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

Legare Koori
(写真:桑折町役場HPより)

ここ

【PizzaSta(ピザスタ)】

福島県伊達郡桑折町大字下郡字下郡前5-2

024-572-3217

平日 11:00~15:00(L.O.14:30)、17:00~20:00(L.O.19:30)
  土日祝 11:00~20:00(L.O.19:30)
  定休日:月曜日(祝日の場合営業、翌日休み)

https://pizzasta.jp/

宿泊施設

ホタル観賞となるとどうしても夜になるので、遠方から訪れる場合、帰るのが面倒。できれば近くに宿泊したいですよね。

桑折町でおすすめの宿は「桑折町民研修センター うぶかの郷」です。ここは、日帰り温泉施設として地元の方々が集う場所でもあります。産ヶ沢川に隣接しており、この施設自体も有名なホタルの鑑賞スポット。入浴後、徒歩でホタル観賞に行けるのも気軽でいいですね。

ホタル祭りの期間中は、車両規制の可能性がありますので、予約の際にはご確認ください。

桑折町民研修センター うぶかの郷

福島県伊達郡桑折町大字南半田字川端22

024-582-4500

第2・4火曜日(祝祭日のときは営業)

駐車場:45台

https://www.town.koori.fukushima.jp/kankou/activity/nature/4789.html

その他の伊達・桑折町・国見町・川俣町の記事

世界に誇る川俣シルクの産地で、手織り体験からご当地グルメの川俣シャモまで楽しむ日帰り観光

世界に誇る川俣シルクの産地で、手織り体験からご当地グルメの川俣シ…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
道の駅「伊達の郷りょうぜん」の伊達鶏づくしメニューがこれまでの常識を覆すほど美味い

道の駅「伊達の郷りょうぜん」の伊達鶏づくしメニューがこれまでの常…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
濃厚な甘さ、福島発祥のドライフルーツ「あんぽ柿」お酒にも合うオススメの食べ方をご紹介

濃厚な甘さ、福島発祥のドライフルーツ「あんぽ柿」お酒にも合うオス…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
全国有数のパワースポットとして人気急上昇!萬歳楽山で壮大な自然を楽しむ

全国有数のパワースポットとして人気急上昇!萬歳楽山で壮大な自然を…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
東北最大級の道の駅「道の駅国見あつかしの郷」は充実した食のテーマパーク

東北最大級の道の駅「道の駅国見あつかしの郷」は充実した食のテーマ…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光

福島県の観光記事

ハーブ園とヘルシーカフェに癒される大人スポット、乙女心くすぐる旅はいかが?

ハーブ園とヘルシーカフェに癒される大人スポット、乙女心くすぐる旅…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
【厳選】福島県民が勧める!夏の福島観光でオススメの7スポット

【厳選】福島県民が勧める!夏の福島観光でオススメの7スポット

お父さん世代がきっと喜ぶ “ウルトラマンの街” 須賀川市をぶらり観光

お父さん世代がきっと喜ぶ “ウルトラマンの街” 須賀川市をぶらり…

須賀川・鏡石町・天栄村観光
福島の檜枝岐村から行く尾瀬!初級者でもハイキングが楽しめる尾瀬沼一周コース

福島の檜枝岐村から行く尾瀬!初級者でもハイキングが楽しめる尾瀬沼…

南会津町・下郷町・檜枝岐村・只見町観光
名物グルメあり!レトロな雰囲気漂う飯坂温泉街の見どころまとめ

名物グルメあり!レトロな雰囲気漂う飯坂温泉街の見どころまとめ

福島市観光
一泊二日で行く「東北のハワイ」 アクティブなあなたは、いわきへGo!!

一泊二日で行く「東北のハワイ」 アクティブなあなたは、いわきへG…

いわき観光

近日開催予定のイベント

  • 現在投稿がありません

編集部おすすめ福島観光ルート

会津方面

会津方面

主な観光スポット・グルメ

鶴ヶ城、会津ブランド館、東山温泉、大内宿、さざえ堂、ソースカツ丼、喜多方ラーメン、リバティ会津

いわき方面

いわき方面

主な観光スポット・グルメ

スパリゾートハワイアンズ、アクアマリンふくしま、いわき・ら・ら・ミュウ、いわき湯本温泉、三崎公園

福島市方面

福島市方面

主な観光スポット・グルメ

花見山、高湯温泉、飯坂温泉、土湯温泉、花ももの里、フルーツライン、磐梯吾妻スカイライン、円盤餃子

今おすすめの観光スポット・記事

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばくろうてい)」開店!

福島TRIPプロデュースの会津馬刺し専門通販サイト「馬喰亭(ばく…

会津若松観光
花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

花追い人おすすめ! 夏に行きたい福島県内の花スポット5選

福島市観光
ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞スポットでロマンチックな気分にひたる

ホタルの乱舞を見るならここ! 初夏の宵、福島県内有数のホタル鑑賞…

伊達・桑折町・国見町・川俣町観光
夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 水遊びスポット・ベスト5

夏休みは自然の中で水遊び! 【福島 “子ども” TRIP】厳選 …

本宮・大玉村観光
この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ平へ

この夏、“海を越えて旅する蝶” アサギマダラに会いに裏磐梯・デコ…

北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町観光
工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊びつくせ!

工場直送生ビールにジンギスカン、大人も楽しみ過ぎる四季の里で遊び…

福島市観光

人気の記事

クリームボックス
郡山市のソウルフード「クリームボックス」の名店8選
大内宿
大内宿が120%楽しめる! 観光にピッタリな見どころまとめ
達沢不動滝
運気UPに癒し効果も抜群! 福島のパワースポットを巡ろう
会津さざえ堂、世界的にみても珍しい構造なのはダ・ヴィンチが関係していた!?
一度食べれば病みつき?いわき流カツオ刺身の食べ方とは
日本酒ファン御用達!福島のレアな地酒や品揃えが豊富な酒屋さん4選【会津編】
起き上がりムンク
こんなにカワイイ現代風にアレンジされた福島の伝統工芸品・民芸品8選
三春駒の黒駒と白駒
江戸時代から300年伝わる民芸品作りを受け継ぐ集落「高柴デコ屋敷」
一人20~30個は余裕!? JR福島駅から徒歩圏内にある「円盤餃子」の名店ベスト3!